BEER
KKAMIYAMA BEERはカナダ産電気制御の ʻBrewha BIACʼの小さなタンクで醸造した手作りのビールです。楽しく、いつも発見があり、そして神山町地元の豊かな素材を活かした匠技の美味しいビールを作り続ける、そんな場所を創ることを私たちは目指しています。
すべてのビールが無ろ過、非加熱処理を守り、瓶や樽の中で二次発酵が行われる自然発泡のビールです。
そのため美味しく召し上がっていただくためには、なるべく早く、そして必ず冷蔵保存してください。(瓶ビールは酵母が瓶底にたまっており、保存していただくときは蓋を上へ、召し上がる時はグラスへ優しく注いでください。)
KAMIYAMA BEER is handmade in small batches using ʻBrewha BIACʼ tanks, a Canadian electric system. Our mission is to make fun, surprising, expertly crafted and delicious beers integrating Kamiyama’s rich local ingredients.
All our beers are unfiltered, unpasteurised and naturally carbonated in the keg or bottle.
*Our beer is best drunk as fresh as possible and should be kept in the fridge at all times. Bottles contain a yeast sediment and should be stored upright and poured gently to keep the sediment in the bottle.
![](https://kamiyamabeer.com/wp/wp-content/themes/theme_kamiyamabeer/images/ill_beer_middle.png)
これは登録内容の確認用ページです
![WONDERLANDWONDERLAND](https://kamiyamabeer.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/WONDERLAND.png)
WONDERLAND
WONDERLAND
マジカルな野草”よもぎ”への私たちの深い愛を表すために何種類かよもぎを使用したKAMIYAMA GRUIT シリーズを醸造しましたが、もう少し直球な(酸味のない)ビールを作りたいと思い、試行錯誤の結果、採れたての神山よもぎを使用したドライホップラガーとIPLの組み合わせで醸造することに。
ザーツホールリーフホップとよもぎをボイルし、ブラボーでドライホッピングすることで、マイルドな苦味とオレンジのような柑橘系の風味が生まれ、よもぎのフレッシュな香りが広がります。
ユニークな味わいで非常に飲みやすいハーバルでかつホッピーなラガーが誕生しました。
After brewing several beers in our Kamiyama Gruit series with Yomogi, we wanted to make something a bit more straightforward (without sourness) to showcase our love for this magical plant. We decided on the combination of a dry hopped lager (IPL or Indian Pale Lager) using freshly foraged Kamiyama Yomogi.
The combination of whole leaf Saaz hops and Yomogi in the boil and dry hopping with Bravo results in a mild bitterness and orange like citrus flavour with the overlying fresh aroma of yomogi. The result is a unique tasting and very drinkable herbal and hoppy lager which we hope you enjoy as much as we do!
- スタイル
- Yomogi IPL
- Style
- Yomogi IPL
- アルコール度数
- 5
- ABV
- 5
- 苦味(IBU)
- 35
- IBU
- 35
- 色度数 (SRM)
- 3.4
- Color (SRM)
- 3.4